富士山登頂!! 04.08.24〜25


一回は富士山へ登ってみたいな〜〜と、ず〜と思っていたでか姉。
富士山に行くと、登る人が多いし、道も1本道だから、迷わないよ〜という話しを聞いても、
なかなか実現できませんでした。

やっぱり、一緒に行く人がいて、タイミングだよね=♪
それが、今年職場の有志で行く機会にめぐまれました。
なかなか日程調整も難しく、この日しかだめという8月24日(火)の夜から25日(水)にかけて、
5人で行ってきました。

24日の日、仕事をおえ、チャイムと同時に帰宅し、着替えをして
出発しました。

夕食などを食べ5合目についたのが、24日21時半。
1時間ほど空気になれるため、五合目にとどまり、いよいよ22時半出発です。

24日22時半出発


富士山は思ったより、急な道でした。おまけに、手を使ってがけを登るてこともあって、
かなり〜大変でした。
けど富士山登頂したことあるメンバーが2人。
励ましてくれながら、休みながら登っていきました。
天気にめぐまれ、眼下には、山中湖や河口湖、そして夜景がとても綺麗に見えて、
元気でたな〜〜!!星も近くに見えます!!


25日0時30分 7合目到着(2900m)
休み休みのぼって、気がつくと1時間経過・・・
合間に、酸素をすったり・・ゼリー状のエネルゲン飲んだりと、
そんなことの繰り返しで、登っていきました。


3時36分 8合目到着(3250m)
だんだん気温も寒くなっていき、最初はロングTで登っていたけど、
フリースを着始めました。
歩いてるときは、暑くなるけど休憩とると寒くなります。
この8合目では、山小屋で「どんべい」1個をみんなで食べました。
というより、あたたかいものを・・ということで、「どんべい」の汁を
飲みました。
「どんべい」てカップラーメンね・・(笑)
空気が薄いので、お湯の温度があがらないみたいで、
汁はあったかかったけど、麺は少々硬いままでしたが、
おいしかったのなんのって・・・!!
ちなみに「どんべい」600円でした!!

でか姉のパワーのこのあたりから、おちはじめちゃったよ・・・
おまけに、だんだん急な岩のぼり状態になってきて
足もあがらない・・・(汗;)


4時18分 本8合目(ほんはちごうめ)到着(3400m)


山小屋は、各合目にいっぱいあるんだけど、この部屋の中に入るのは
お金が必要です。
昼間にのぼってきて、ここで仮眠をとり、ご来光にあわせて頂上目指して
出発する人や、たぶん〜ここでもうだめ〜ていう人が休んでました。
でか姉たちは、休むといっても外で椅子にかけての休憩です。
寒いし、つかれたし、部屋の中で休みたかったぁ!!

あと1時間くらいで日の出だそうです。
普通に登れれば、頂上でのご来光には間に合う時間でしたが、
もうかなりヘビー気味・・・
ちょっと歩いては休み、休みちょっと歩き〜てな感じでした。


4時40分 空がにじみはじめました。


いよいよ、日の出も近しです・・
本八合目からちょっとずつ、ちょっとずつだけど上を目指します。
だんだん空が明るくなってきて、まわりも明るくなってきました。


5時16分 おてんとうさま、顔だしたよ!!


頂上には間に合いませんでしが、綺麗に日の出を見ることができました。
「うわ〜!!ご来光だぁ〜〜〜♪」
と、でか姉をご存知の方は、大声で騒いだろ〜とお思いでしょう(爆)
が・・・・
実際は、かなりへばっていまして、ご来光だ〜とは思ったけど、
心の中で感激も少ししてたけど、それよりも、頂上はまだなぉ〜〜〜ていう
弱気な気持ちのほうが大きかったのです(冷汗;;)

頂上はすぐそこに見えるのに、このくねくねを山道を
何回ジグザグ登ればつくの〜〜?
3回ジグザグしたら休もうとの励ましの声にも、もうだめ〜〜!!

太陽が昇ったとたん、すぐあたりは明るくなりました。



6時49分 頂上到着♪


なんだかんだ、やっとやっとつきました!!
頂上についたら、感激の涙・・・
といえば、美しい話ですが、それよりももう疲れすぎてた・・・
浅間神社でお参りをし、でか姉は絵馬を書いてきました。
頂上の山小屋で、味噌汁と買っていったおにぎりを食べました。
味噌汁は500円。ラーメンは800円でした。
山小屋の中の椅子に腰をおろし、そこで1時間ほどすわったまま
寝ちゃいました!!

お店の人も文句いわず、寝かしてくれました。感謝だね〜
登ってきた人がたくさんそこで、仮眠してました!!
頂上のトイレは、200円でしたが、とっても綺麗でしたよ!!


8時半下りはじめました。
登ってきたら下らなくてはなりません。
下りは、別のルートがあります。
これまた、かなりの急な坂道で、おまけに砂利道。
足をすべらせないように、慎重に歩きました。下りのほうが膝にくるね〜〜。

下ってるときは、くもり空で風もかなり強くふいてました。
なので土ほこりがすごかった!!
サングラスもっていってよかったです。
マスクも必要だったかな?


11時 7合目到着
やっと7合目・・・まだ6・5・・とあるんだよね〜〜!!
でか姉は、くつの先が足の親指にあたってしまい、痛くて痛くてね〜。
下りもかなりのスローペースでした。

途中トイレもあります。100円だったかな?
お水が貴重なので、流す水も少量です。

ものすご〜〜い時間をかけて、やっとやっと5合目までもどってきました。


12時半 5合目着
本来ですと、上りは6時間もあれば十分、下りは3時間もあれば十分だそうですが・・
こ〜〜んなに時間がかかってしまいました。
おはずかしい・・・・・(汗汗汗;;;)

よぉ〜〜く考えたら、徹夜だったしね(弁解?!)
ただでさえ、徹夜なんて大変なのに、それに寒かったしね!!
体力も消耗しちゃうよね〜〜。
けど一番はやっぱり体力不足だろうなぁ・・・(爆)

写真が少ないことで、でか姉かなり余裕なかったことがおわかりでしょう(笑)
けど、なんだかんだ終わっちゃいました。行っちゃいました。
終わってよかったぁ〜〜〜♪(爆)
一緒にいってくれた、みんなに感謝。そして道中、 いつでも励ましてくれた友達・・・
ありがとうございましたぁ!!

帰りは吉田のうどんを食べ、温泉によって帰ってきました。
この温泉がよかったね〜〜。かなりすっきりとした気分になれました。

では、でか姉が持っていったのものと、反省をちょこっと・・・

服 装
(上)ドライフィットの半そでTシャツ・ドライフィットの長袖Tシャツ・風をしのげるシャカシャカパーカー・薄めのフリース・ゴアテックスの雨カッパ
(下)タイツ(いわゆるスパッツ)・ナイロン100%のパンツ

上は、最初は、半そでの上に長袖Tだけで、歩いてました。
けど時間がおそくなるにつれ、1枚1枚着て、雨カッパまで着ても、寒かったです。
けど、7月にのぼったことのある友達は、こんなに寒くなかったといってます。
アウトドアのお店の方いわく、綿だと汗かくと重くなっちゃうし、通気性もよくないので、できればトライ系ものがいいそうです。

水 500mを3本 飲んだの1本半
おにぎり 2個 食べたの1個
エネルゲン(飲むゼリー)2個 飲んで、8合目までは元気だった。あと2,3本載っていけばよかったなぁ〜
酸素 2缶 酸素はちょうどいいかな?
食べる酸素 1箱 グレープフルーツ味で、口直しにちょくちょく食べてました。
酸素補給にくわえ、気分はらしによかったな!!
サングラス (風邪がふてるとき役にたちました)
首にまけるタオル (タオルとしても、寒さ対策としてもよかったです)
手袋 (夜は寒かったし、がけを登るときも役にたちました)
防止&ライト (ライトは頭につけるやつね。夜登るときは必需品)
カッパ (ゴアテックス性をもっていきました。雨がふってもだけど、寒さ予防にも重宝です)
日焼け止め (日中は、ものすごくやける)
バンドエイド (靴ずれや、坂道なのでどうしても足に当たっちゃう部分もあるからね)
ティッシュ (トイレにはトイレットペーパあったけど・・・)
お金 (山小屋には、なんでも売ってます・・高いけど。トイレは有料です)
(反省)山頂で朝ごはんにと思いおにぎり2個買ってたけど、そんなに食べれるものじゃあない。
最近はコンビニで売ってる、すぐエネルギーになるようなゼリー状のやつとか、水も、アクエリアスとか、ちょっと体によさそうなもの。
そういったものの方が必要だな〜と思いました。

後記:筋肉痛は・・・
次の日は、それほどでもなかったよ!!
けどね〜筋肉を伸ばしながらの、疲労って2日くらいたってから、
やってくるんだって♪
そのとおり!!次の日の夜くらいから、太ももの前とかふくらはぎとかが
痛くなってきてね〜。バンテリンいっぱいぬりました(笑)
バンテリンって、よく効くね〜。
かなり、普通の歩き方で、すごすことができましたよ♪♪

mapion
 
 

  >>> ウェルシュ・コーギー・ペンブローク小太郎のホームページ (^-^)